この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
ど~も。マニー・さんぴえ~るです。
こんな記事を観ましたよ。

今や、あの井上尚弥の次に注目されている選手!
前回の試合でも実況アナが「ネクスト・モンスター」ってな事言ってたな。
あの長身でスピードもテクニックも素晴らしいし、まだまだ底がみえない。
前回の試合後にも一階級上のスーパフライ級にいずれは上げるとの発言もあったし、今回の試合観戦後も「階級を上げたい気持ちもあり、王者なので(将来の対戦は)十分可能性はあると思って見ていた。やりたいです」とコメントとある!滅茶苦茶楽しみ!
しかし、今回シーサケットに勝ったジェシー・ロドリゲスのコメントが気になる。
一方、ロドリゲスは次戦でフライ級に落とす計画を明かし、中谷に関して「長身のサウスポー。試合は特別なものになるだろう」と話した。
は???なんじゃそりゃ⁈
せっかくスーパフライ級で王者になったのにフライ級に落とすんかいwwwww
そ~なったらまたまた、今回負けたシーサケットとかロマゴンとかクアドラスでまた王座決定戦をするんかい(笑)
いや~落とさないでスーパフライ級でとどまってくれよ~。中谷もジェシー・ロドリゲスは強いしやりたいかもだけど、フライはもう卒業してスーパフライ級で戦って欲しい。
何故なら、ここ数年はスーパフライ級は群雄割拠で面白い!
数年前にアメリカで初めて「スーパフライ!」ってタイトルのイベントが行われた時は、ローマン・ゴンサレス、エストラーダ、クアドラス、シーサケットが中心として盛り上げていた。
しかし、時が経った今、この四人よりも中谷が強いだろう。しかしこの四人とやって圧倒的に勝つ姿も楽しみではある!
他にも井岡一翔、井岡再戦に燃える田中恒成、現役をもし続けるならノニト・ドネア、アンカハスもいる!
めちゃめちゃタレントが揃っている階級!
しかもこの階級は次から次へと強い日本人・アジア人が出てきやすい階級!数年経てば勢力図が変わる確率も高い。
現在チャンピオンが沢山いるが、この階級を統一することが一番難しいかもしれない(言い過ぎた?)
理想をいえば、最後の最後四団体統一を中谷と井岡の対決で争ってもらったら日本人同士歴代最高のカードになるかも!!(笑)
あ~WBSSでスーパフライ級をやってくれよぉぉぉ~!!
ちなみに2年前から私はWBSSでやってくれ~って動画を挙げています(笑)
この当時は中谷潤人は動画に入っていませんが…
コメント